求人情報

MENU
[イメージ]

カテゴリー:花むすびのお知らせ の記事一覧

喫茶 花林を紹介します ☕

施設1階にある喫茶花林では、席と席の距離を広く取り、落ち着いた環境で
外の景色を見ながら他の入居者様やご家族様と楽しく過ごしていただけるよう
心がけ営業しております。

また、喫茶室から見える中庭には、季節の植物が植えられ
暖かい日には散策することも出来ます。

 

 

 

 

 

🍹 メニュー紹介 🍨

飲物とお菓子セット(200円)で提供しております。
 

笑顔いっぱい ご入居者様のご様子です。😄

〈2月節分〉

鬼の登場👹
鬼は外!福は内!元気な掛け声とともに玉を投げます。

 

 

手作りお面かわいいですね😊
 

お好み焼きも鬼顔☹
 

〈トランプ♣〉

真剣にカードを選んでます.
 
隣の方に見られてますよ( ゚Д゚)

〈3月お雛祭り😊〉

お雛様とハイポーズ📷
 

今日も素敵な笑顔の花が咲いています🌸

 

 

新年あけましておめでとうございます🎍

ご入居者様が今年1年穏やかに過ごしていただけるように施設一同努めてまいります      2025年もどうかよろしくお願いします🙇

 

ご入居者様にはメッセージ付きの甘酒をプレゼントしました☺

スミレ・アジサイユニットでパン作り 😋

11月にスミレ・アジサイユニットでパン作りを行いました🍞✨

今回作るパンは、“丸パン”。
シンプルな味なので、色々なおかずを挟んでアレンジします!

パン作りスタート!!


材料を計測し、生地を混ぜます🥣

生地をこねたら、あんこを包んで成形していきます。
 

写真がなく残念ですが、
パンを焼きながら、スクランブルエッグも作り…

パンが焼きあがったら、具材を挟んで完成😊✌

スクランブルエッグを挟んだタマゴパン🥚、チーズとハムのサンドイッチパン🧀
ハンバーガー🍔、あんパンの4種類を作りました!

パンが焼けるいい匂いがして、ご入居様様も焼き上がりを楽しみにされていました!

 

 

生地はふわっとバターの香りもして、とっても美味しくできました!!
パンやお菓子作りが趣味の職員が、色々な種類のパンを作るレクリエーションをここ数ヶ月
立て続けに実施しています😊
次はどんなパンを作るのか、ご入居者様も職員も楽しみにしています♬

 

 

おまけ☆彡

12月に入り、ユニットにはクリスマスの装飾がされています🎅
ご入居者様と一緒にクリスマスツリーを飾りつけしました🎄🌟
 

クッションをサンタクロースに見立てていました!
面白いアイディア💡✨

アジサイのご入居者様と📷

スポGOMI大会inいわくらに参加しました。

岩倉市が主催するスポGOMI大会に参加してきました。

スポGOMIとは、ごみ拾いに「スポーツ」のエッセンスを加え、今までの社会奉仕活動を
「競技」へと変換させた、日本発祥の全く新しいスポーツです。


定められたエリアを制限時間内で、チームでごみを拾い、
ごみの量と質でポイントを競い合います。
走ってはダメ!、チームは10メートル以上離れてはいけないなどのルールもありました。
人通りが少ない道路はポイ捨てが多く、色々なごみが落ちていました。

 
持ち帰ったごみの計量です。ドキドキです。
なんと!17組中2位に入賞しました。


汗だくになりながらがんばりました!

花むすび 月に1度のイベント食を紹介します 😋

花むすびでは月に1度のイベント食として、季節に合わせた食事を提供しております。
元旦にはおせちを提供し、土用の丑の日にはうなぎなどを提供させていただいております。

イベント食ということもあり、普段よりも食材にこだわり手間暇をかけ、
食事を作り提供しております。
 

冬には刺身の盛り合わせの提供も行っております。

イベント食の提供は、入居者様方にとてもご好評いただいており
今後ともより良い食事提供が行えるよう励んでいきたいと思います。

😋 夏らしいレクリエーションのご紹介!! 🍉

ユニットでは夏らしいレクリエーションが開催されています☀☁

🍉スイカ割り🍉

 

「手で叩いて、割ってやるー」
振りです。冗談でやってますよ☺

 

 

 

 

まん丸大きなスイカに、皆様の笑顔も
弾けます!!

 

バラユニットでは、スイカ割り前にスイカ柄のビーチボールで準備運動…?☺

  

竹刀でスイカを叩きます!!!

  

 

無事に割れましたぁ(^^)/✨

 

 

 

 

  

今年のスイカはとーっても甘くて皆様に大好評でした💖
スイカを吟味して買ってきた事務職員も、皆様の「おいしかった」の言葉に一安心☺

🎐流しそうめん🎐

セッティング完了👍

 

 

 

 

流れてくる素麺を逃すまいと皆様集中されて
います(; ・`д・´)

 

普段は食事量が少ないご入居者様も、どんどん箸が進んでいました!!
いつもと違う雰囲気で食べるお食事は、とても美味しいですよね★
  

🎆工作レク🎆

トイレットペーパーの芯に切り込みを入れ、色をつけてスタンプを押すと、
花火の絵が出来ます✨
  

カーネーションユニットに出来上がった絵が飾ってありますよ♪

 

2ヶ月以内に行われたレクを紹介します (^^)/♪

スミレ・アジサイユニット

アップルパイ、ワッフル、ドーナツを生地から手作りしました✨

 

生地をこねたり、カットしたリンゴをパイシートで包んだりと、
ご入居者様もたくさんお手伝いしてくださいました!

 

全て無事に焼きあがり、リンゴやバターの良い香りがお部屋中に広がります☺
ホイップクリームものせて、焼き菓子盛り合わせ完成💖

 

お菓子作りが得意な職員が主導となってレクを企画しました!
ご入居者様も楽しみながら一緒に作っていただけて、良かったです☆

ダリア・ガーベラユニット

流行り?のフルールサンドを作りました🍞🍓🍑

生クリームの泡立ては、体力勝負です💪
※職員もきちんとお手伝いしています(笑)

 

 

 

 

具材を挟みます♬

 

 

 

 

 

 

おしゃれなアフタヌーンティーのお皿に盛りつけて…完成!!

ナデシコ・コスモスユニット

フルーツを使ってパフェを作りました❤

 

バラ・カーネーションユニット

パンケーキを焼き、フルーツを添えて食べました🍌🍊

 

最後に…

7月なので、七夕の話も✨

皆様にお願い事を書いていただき、
笹につるしました★彡

 

 

 

 

室内用のプラネタリウムを使って、
天井をライトアップし、星空を演出
しています(笑)

雰囲気作りが大切です☺(笑)

花むすび お食事紹介😋

花むすびでは、入居者様の嚥下状態や嗜好、主食や主菜の量を調整し、
入居者様の健康状態に合わせた食事提供を行っております。

食事形態
主食(普通、軟飯、粥、ミキサー粥): 4種類
主菜(普通食、刻み食、ソフト食、ミキサー食): 4種類

献立(夕食)
ご飯 味噌汁 ぶりの照り焼き いんげんの生姜和え

         【普通食】               【粗刻み食】  

       【ソフト食】                【ミキサー食】
  

🍤 入居者様及び職員の人気メニュー 🍛

【トップ3】

1位 茶碗蒸し
※ 茶碗蒸しは食事形態にかかわらず提供することができ食べやすく味付けも評判です!

2位 天ぷら
※ 天ぷらは行事食の中でも1番人気があります!

3位 カレー
※ カレーは大量調理で作るため食材のうまみが溶け出しとてもおいしいです!

昨年と順位は入れ替わりましたが、相変わらずの人気メニューでした!

5月レクレーション等のご紹介 ☺

🍔 マクドナルドを食べよう 😋

スミレ・アジサイユニットにて、マクドナルドを味わうレクリエーションが開催
されました 👏✨

フィレオフィッシュ、テリヤキバーガー、ポテトなど、食べたいものを事前にご入居者様に
選んでいただき、施設にテイクアウトしてきました 🍔

 

ハンバーガーやポテトの良い香りがユニット中に広がります 🍟
ポテトを食べるご入居者様の手が止まりません… ☺

普段施設では食べられないメニューに、ご入居者様もとても嬉しそうでした。

🚐 花日ドライブ 💮

別日には、五条川の桜を見に、花見ドライブをしました 🚙
(1ヶ月以上前ですが、素敵な写真なので紹介させてください!!)

 

花見を予定していた日が雨で二度も延期になり、桜が散ってしまわないか心配でしたが、
青空に映える綺麗な桜を見れました 🌸

 

「うわ~すごい!!」「綺麗だねー」と皆様大盛り上がり✌
桜は見る人の心を癒してくれますね 🌸

 

最後に…5月のブログらしく、五月人形の写真をどうぞ 🎏

 

お知らせ

先頭に戻る