求人情報

MENU
[イメージ]

カテゴリー:花むすびのお知らせ の記事一覧

花むすび開所5周年と新規学卒者入社式

岩倉一期一会荘 花むすび
荘長 鈴木 信義

 

特別養護老人ホーム岩倉一期一会荘花むすびは平成28年4月1日に開所し、多くの人に支えていただきましたおかげで5周年を迎えることができました。
この場をお借りして御礼申し上げます。ありがとうございます。

岩倉一期一会荘花むすびは「自分らしく暮らしていただく一期一会の家」を目指しています。そのために一番大切な事は、その家を守る職員だと考えています。
今年も4月に4名の新規学卒者を迎える事ができました。既に皆笑顔で頑張ってくれています。

今年度はコロナ禍でWEBでの入社式を行いました。

法人の他の拠点(岩倉本館、阿久比、大口)の新規学卒者と共に、オンラインで理事長の言葉等を聞き、各地区で辞令の交付を受けました。
  

一人一人の決意を紙に書いて発表したのですが、私たちもその決意を聞き初心に帰りましたし、この職員たちが一期一会福祉会の仲間になったことを喜びました。

先輩職員たちは新規学卒者を支えて、成長してもらい、「自分らしく暮らしていただく一期一会の家」に近づけていきます。
何分、慣れていないので、ご心配・ご迷惑等おかけすることもあるかと思いますが、温かく見守っていただけたらと思います。

これからも岩倉一期一会荘花むすびをよろしくお願いいたします。

特別養護老人ホーム岩倉一期一会荘花むすびでの 新型コロナウイルス羅患者の発生について(第4報)

2月17日(水)の「特別養護老人ホーム岩倉一期一会荘花むすびでの新型コロナウイルス羅患者の発生について(第3報)」以降の状況について報告致します。

第3報以降特別養護老人ホーム岩倉一期一会荘花むすびにおいて新たな新型コロナウイルス感染者は発生しませんでした。引き続き感染対策を実施しておりますが、3月1日(月)から施設への立ち入り制限を解除させていただきます。

ご家族様に施設にお越しいただき、パソコン越しに面会していただくビデオ面会等も中止しておりましたが、再開させていただきます。

この度は、ご入居者様・ご家族様はじめ、関係の皆様方には大変なご迷惑とご心配をおかけいたしました。今後も継続して感染対策に取り組んでまいります。

 

2021年3月1日

社会福祉法人 一期一会福祉会

特別養護老人ホーム 岩倉一期一会荘花むすび

荘長   鈴木 信義

特別養護老人ホーム岩倉一期一会荘花むすびでの新型コロナウイルス罹患者の発生について(第3報)

 2月16日(火)の「特別養護老人ホーム岩倉一期一会荘花むすびでの新型コロナウイルス羅患者の発生について(第2報)」以降の状況について報告致します。
 江南保健所の指導の下、残り職員3名のPCR検査を実施し、全員の陰性が確認されました。3日間でご入居者様・職員全員のPCR検査が終了し、最終的に163名の内162名の陰性、職員1名の陽性が確認されました。この職員は今日も風邪・発熱等の症状はなく、引き続き自宅待機として経過観察をしております。

 現段階で入院しているご入居者様を除いたご入居者様の体調もお変わりなく、職員にも発熱等体調不良者はおりませんが、引き続き所管する江南保健所指導の下、感染拡大の防止に努めてまいります。
 ご入居者様・ご家族様には大変ご心配・ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解ご協力をいただけますようお願い申し上げます。
 今後の経過において新たな感染が確認される等変化がありましたら、当法人ホームページでご報告致します。

(第2報)において「ご入居者様全員、職員121名の内117名の陰性が確認されました。」との掲載をしておりましたが、数字に誤りがあり、正しくは「ご入居者様全員、職員90名の内86名の陰性が確認されました。」となります。お詫びして訂正いたします。

2021年2月17日              
社会福祉法人 一期一会福祉会       
特別養護老人ホーム 岩倉一期一会荘花むすび
荘長   鈴木 信義

特別養護老人ホーム岩倉一期一会荘花むすびでの新型コロナウイルス罹患者の発生について(第2報)

 2月15日(月)の「特別養護老人ホーム岩倉一期一会荘花むすびでの新型コロナウイルス羅患者の発生について(第1報)」以降の状況について報告致します。
 江南保健所の指導の下、ご入居者様・職員のPCR検査を実施したところ、ご入居者様全員、職員121名の内117名の陰性が確認されました。職員3名は明日結果が判明しますが、1名は新型コロナウイルス陽性と判定されました。この職員は風邪・発熱等の症状はありませんが、現在自宅待機として経過観察をしております。この職員に関して濃厚接触者と判定されたご入居者様・職員はありません。
 また、第1報で新型コロナウイルスへの罹患が判明したご入居者様ですが、当初抗原検査により陽性と判定されましたが、その後3度のPCR検査で全て陰性と判定されたため、入院先の病院及び江南保健所から新型コロナウイルス患者ではない(偽陽性)と再判定され、併せて職員への濃厚接触者認定も取り消されました。
 現段階で入院しているご入居者様を除いたご入居者様、職員とも発熱等体調不良者はおりませんが、引き続き所管する江南保健所指導の下、感染拡大の防止に努めてまいります。
 ご入居者様・ご家族様には大変ご心配・ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解ご協力をいただけますようお願い申し上げます。
今後の経過と対応等につきましては、引き続き当法人ホームページでご報告致します。

2021年2月16日              
社会福祉法人 一期一会福祉会       
特別養護老人ホーム 岩倉一期一会荘花むすび
荘長   鈴木 信義

特別養護老人ホーム岩倉一期一会荘花むすびでの新型コロナウイルス羅患者の発生について(第1報)

2021年2月14日(日)、当施設ご入居者様一名が新型コロナウイルスに羅患していることが判明しましたので、ご報告致します。

当該ご入居者様は現在入院治療中で、濃厚接触者と判定された職員に関しても自宅待機しており、現段階で他ご入居者様、職員とも発熱等体調不良者はおりません。所管する江南保健所指導の下、施設内の消毒や全ご入居者様・職員を対象としたPCR検査を進めており、状況の把握と感染拡大の防止に努めております。

ご入居者様・ご家族様には大変ご心配・ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解ご協力をいただけますようお願い申し上げます。今後の経過と対応等につきましては、引き続き当法人ホームページでご報告致します。

2021年2月15日
社会福祉法人 一期一会福祉会
特別養護老人ホーム 岩倉一期一会荘花むすび
荘長  鈴木 信義

ヘルパーさんの癒しをご紹介

皆さんこんにちは。岩倉一期一会ホームヘルプサービスです。

今回は、在宅で活躍されるヘルパーさんの癒しをご紹介します。

癒し①

ご利用者様のご家族様が育てているメダカです🐟

最初は数匹でしたが、今では何百匹に増えています。

泳ぐ姿がかわいいです。

 

 

 

 

 

 

癒し②

玄関の扉を開けるといつもお迎えをしてくれる「ゆうちゃん」です🐶

ぜんしんでよろこびを表現してあまえてきます。

とっても可愛いいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

癒し③

お花とお庭です。

春、夏、秋、冬で趣が変わります。

 

 

 

 

 

 

 

以上。一会荘の天使、ヘルパーさんの癒しのご紹介でした!!

秋祭りを行いました♪

11月8日(水)

『食欲の秋を楽しもう!花むすび秋祭り』

と題して、花むすびにて祭りを執り行いました!

当日はあいにくの雨模様でしたが、

13家族18名ものご家族様がご参加下さいました。

また、地域からのご協力として、

スターバックス尾張一宮パーキングエリア店の皆様にも

ボランティアにお越し頂きました。

 

皆様、手作りたこ焼き・スイーツバイキング・コーヒーといった屋台、

輪投げやボールころころといったゲームに参加されました。

 

沢山の素敵な笑顔があふれる1日となりました☆

締めは、ダンスチーム『一期一会荘48』による、

南中よさこいソーラン節♪♪

どっこいしょ!どっこいしょ!と掛け声や手拍子で応援して下さいました。

ご入居者様・ご家族様・地域の皆様・職員

全ての方々の結びの場として、

花むすびはこれからも歩んでいきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花むすび介護職員が愛知県公式介護職情報サイト                          「介護の魅力ネットあいち」で紹介されました。

愛知県公式介護職情報サイト「介護の魅力ネットあいち」にて岩倉一期一会荘花むすびの介護職員が『介護の現場で活躍中のみなさん』として、またその中で「岩倉一期一会荘花むすび」も紹介されました。

ぜひご覧ください!!

お知らせ

先頭に戻る