【ケアハウス】たくさん降りましたね
朝起きると 外は白銀の世界
朝食は雪景色を見ながら
いつもの庭も様子が違って
ちょっと旅行気分
今日は皆さん施設内でゆっくり過ごされるそうです
朝起きると 外は白銀の世界
朝食は雪景色を見ながら
いつもの庭も様子が違って
ちょっと旅行気分
今日は皆さん施設内でゆっくり過ごされるそうです
今年は暖冬となりましたが、暖かいと言っても寒い日は寒い…
そこで2月は「ぽかぽか あったか麺フェア」を開催します!!
お馴染みの定番メニューから新メニューまで取り揃えて
皆様のご利用をお待ちしております。
江南警察署さまより、日頃からの警察業務への協力に対する感謝という形で、感謝状をいただきました。
これからも安心、安全のまちづくりへの協力に励んでまいります!
今月のおやつ作りは「鬼まんじゅう」
さつまいもをさいの目に切っていきます
生地と混ぜ合わせて形を整えたら、蒸す工程は厨房さんにお願いしました
お芋の甘さと塩加減が何とも言えない絶妙なバランス👍
皆様に喜んでいただけました!!
新年あけましておめでとうございます🎍
2024年のデイサービス初日の様子をお届けします。
お庭にある一期一会宮に初詣に出かけました
おみくじをひいて
黒豆にきな粉をまぶしたお茶うけと
甘酒を作りながら
大きな福笑いや
書き初めを楽しみました
最後に甘酒とお茶うけで一服
本年もよろしくお願いいたします
柚子を使ってもう一品⇒一品目はコチラ2023.12.26柚子茶を作ろう
今回は、ご飯のお供「柚子味噌」です
柚子茶と同様に下ごしらえした柚子を
さらに細かく細かく
調味料と果汁を加えた赤味噌に
細かくした皮を加えていきます
あっという間に山盛りの皮も
じっくり煮込んで完成!
さっそく昼食にいただきました
柚子の香りと味が食欲をそそります
たくさん食べて元気に寒い冬を乗り切りましょう
前編に続いて、お正月の模様をお届けします
まずはおみくじで今年の運勢を占います
大吉が出ない…
あれれ💦
やっと出ました!!
福笑い
ユニークなお顔になりました
羽根突き
白熱した戦いになりました
書き初め
心穏やかに
今年も宜しくお願いいたします
あけましておめでとうございます🌅
1月1日、とても良い天気でご来光も綺麗でした。
昼食は、ちらし寿司にお雑煮、おせち料理です。
皆さん「ごちそうだね~」と喜んでくださいました
昔はどんなおせち料理を作られたかお聞きすると…
「私は黒豆作るの得意だったわ」と教えてくださいました
ごはんの後は、お楽しみの時間に!!
次回に続きます
職員が自宅で収穫した立派な金柑を持ってきてくれました
さっそく婦人部に呼びかけ
金柑の蜂蜜シロップ作りました
洗った後は一つ一つ丁寧に汚れを落とし
三日月形に切っていきます
種はまとめてネットに入れて一緒に煮るとトロミが出ます
皆さんの協力で あっという間に完成
冷蔵庫に寝かせ 甘みを引き出します
しばらくしたらお湯で割って飲みましょうね
たのしみ たのしみ
🎍あけましておめでとうございます🎍
本年もよろしくお願いいたします。
デイサービスでは…
ご利用者の皆様に描いていただいた「おかめ(おふく)」がお出迎え
色々な表情があって「誰かに似ている?」という噂も
皆様にとって福が多い年になりますように
Copyright 社会福祉法人 一期一会福祉会 All rights reserved.