【ケアハウス】🍙フェス
今日は厨房さんがフェスを開いてくれました
その名も「おにぎり🍙フェス」
大きなおにぎりがゴロゴロと
入居者の皆さんには
好きなお味を選んでいただきました
中身がぎっしり
かぶりついて
大満足
デザートのシフォンケーキも
もちろん手作りのフワフワ
おいしかった
おいしかった
また よろしくお願いします
厨房の「おにぎりフェス」はこちらから👇
今日は厨房さんがフェスを開いてくれました
その名も「おにぎり🍙フェス」
大きなおにぎりがゴロゴロと
入居者の皆さんには
好きなお味を選んでいただきました
中身がぎっしり
かぶりついて
大満足
デザートのシフォンケーキも
もちろん手作りのフワフワ
おいしかった
おいしかった
また よろしくお願いします
厨房の「おにぎりフェス」はこちらから👇
今月のおやつの会は3月3日なので
皆さんと甘酒と「ひなあられ」をいただきました
そして さらに
厨房さんから鏡餅をいただいたので
細かく刻んで
2分ほどレンジでチン✨
カリっと膨らみ
醤油で和えると
手作りおかきの出来上がり
素朴でとてもおいしかったです
さてさて来月は
皆さんのリクエストにお応えして
新メニューに挑戦です
お楽しみに!!
日頃より当施設の運営にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
ご利用者様との面会につきまして、県内、近隣地域での感染者数が減少していることから、
今後も感染症等の流行状況に応じて、対応を変更する場合がございます。
ご利用者様の健康管理のため、引き続きご理解・ご協力を賜りますよう、
よろしくお願い申し上げます。
3/3はひな祭り🎎でした。
デイサービスではうずまきもちを作りました。
まずは・・・
①いちごを角切りにします。
②生地を作ります。
白玉粉と水、豆腐を袋に入れ揉みます。
③混ざったら上新粉をいれ生地をまとめたら電子レンジで温めます。
④温かいうちに生地を伸ばします。
綿棒で伸ばしていきますがこれがなかなか難しく苦戦しました。
⑤伸ばした生地にあんこを乗せて渦巻き状に丸めます。
⑥形をととのえたら切り分けます。
⑦最後にいちごと生クリームをトッピングしたら…
完成!
皆様自然と笑顔があふれます。
今回のおやつレクも大好評でした☆☆
そして一大イベント!
皆さんで作ったお雛さまの顔はめパネルで写真撮影。
お内裏様とお雛様になりきってパシャリ📷
少し懐かしさを感じられたひな祭りでした🎎
今月は「おやつバイキング」を開催しました
メニューはコチラ!!
苺パフェは「かわいいね~」と女子の心をわしづかみ
桜餅もおいしそうです
どれもおいしそう…
うれしい悩みに、3人で相談中
さっそくいただきます~
皆様に喜んでいただくことができました
朝から雪がちらつき肌寒い日となりました🥶
そんな寒い日にぴったり!な「おでん🍢」を作っていきます。
まずは卵を茹でていきます。
30人分の卵の殻剥きは主婦の皆様にお願いをしました。
あっという間に…さすがでした☆
下処理ができたら具材を煮ていきます。
具材は①大根②玉子③ちくわ④ごぼう天⑤枝豆入りがんもを用意しました。
ぐつぐつ煮込んでできあがり!
アツアツの状態で皆さんにお配りしていきます。
さっそくいただきます🍢
辛子とお味噌をご用意し、お好みで付けていただきました。
「味が染みてとてもおいしい!」
「アツアツで寒い日にぴったりだわ!」
「たくさんあるわね!」
「おかわり頂戴!」
沢山の方におかわりしていただき、大好評でした🍢
Copyright 社会福祉法人 一期一会福祉会 All rights reserved.