求人情報

MENU
[イメージ]

カテゴリー:岩倉のお知らせ の記事一覧

【ケアハウス】なんだろう??

利用者様が

「なんだかわからない物いただいたの。お友達も何だかわからないって言うの。よくわからないんだけど、もらって!」

と4階事務所に持ってこられました

いろんな職員に見てもらったり、他の拠点の職員に写真をメールで送って見てもらったり

利用者様に見てもらったり、パソコンで調べたり…

瓜じゃない??などなど、様々な意見をいただく中で、わかりました

カボチャでした!!確かに南瓜も瓜ですね

ヘタがしっかりとカボチャなんです

飛騨地方の特産品である伝統野菜

宿儺(すくな)カボチャでした

早速レシピを調べ 煮て 皆さんと食べてみました⇒動画はコチラ

煮る時間は短くても皮までとっても柔らかく

ほくほくで美味しかったです

ひとつの野菜を囲んで

わいわいと楽しい時間になりました

新型コロナウイルス感染の状況について(第2報)

8月4日にお知らせしました当事業所における新型コロナウイルスの感染状況につきまして、現在の状況をお知らせいたします。

≪事業所≫

特別養護老人岩倉一期一会荘/岩倉一期一会荘(短期入所生活介護)

≪該当者≫

8月5日以降、特別養護老人ホームご利用者様2名、短期入所生活介護ご利用者様1名、職員1名の陽性を新たに確認。

≪状況≫

・短期入所生活介護につきましては、引き続きご利用の皆様に当面の期間の入退居延期をお願いしております。

・対象のご利用者様は生活範囲が施設内2階フロアに限られており、他者との接触が限定されているため、施設内他のサービスは通常通り運営させていただきます。

引き続き、江南保健所及び医療機関と連携を図り、施設内の消毒等を実施し、感染症予防・拡大防止対策の徹底を継続してまいります。

皆様にはご心配とご迷惑をおかけすることとなり、大変申し訳ございません。何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

【厨房】スイーツフェア🍰

フェア第4弾!7月はスイーツフェアの模様をお届けします☺

 

〇5日 黄身しぐれ

一つ一つ丁寧にあんこを包みました。割れ目が入っているのが綺麗にできた証拠!

〇6日 七夕ようかん

羊羹の層と何層にも重なる寒天の層で綺麗な銀河を表現することができました☆彡

〇9日 なめらかプリン

試作の段階では少し固めだったのですが、改良してなめらか~な舌触りの良いプリンになりました。

〇15日 鬼まん

一つ一つ丁寧に形を作り蒸しました。甘じょっぱさが緑茶とマッチ!

〇18日 あんみつ

透明、緑、ピンクの寒天にあんことみかん缶をトッピング。寒天はゼラチンを入れて固くなり過ぎないようにしました。

〇22日 トライフル

スポンジに生クリームと果物を散らして「映える」おやつです。

〇28日 桃ケーキ

去年も大変好評だった桃ケーキが再登場。桃の爽やかさと甘いクリームでペロリ🍑

8月はハワイアンフェアー🌴です!常夏の島ハワイの料理をお楽しみに☆

【デイ&厨房】7月のおばんざい🍚

7月29日はデイサービスで「おばんざい」

今回のテーマは「夏祭り🍧」

まだまだ続くコロナ渦で少しでもお祭り気分を味わっていただけたらと考えたメニューです🍟

お品書きは…

・お好み焼き

・焼き鳥

・ポテト

・枝豆

・スライストマト&胡瓜の漬物

・梅ちりめんおにぎり

・味噌汁

・ビール風ゼリー(りんごジュース)

お好み焼きはボリュームがあって食べ応えがありました!

梅ちりめんおにぎりも好評です🍙

次は何が食べれるの?あんなの食べたいなぁ、と早くも次回に目が向いていました。

次回も皆様に喜んでいただけるようがんばります!!

通信障害について(復旧)

岩倉一期一会荘にて本日早朝より起きておりました通信障害は無事に復旧いたしました。

通信機器の一時的な不具合と判明しております。

ご迷惑をお掛けし申し訳ありませんでした。

通信障害について

岩倉一期一会荘につきまして、現在通信障害が発生しており、外線がつながらない状態となっております。

ご迷惑をお掛けし、大変申し訳ありません。

お急ぎの方は、以下の携帯電話にご連絡をお願いいたします。

【緊急連絡先】

080-3722-5007

【ケアハウス】テラスでも

ケアハウスのテラスの瓜も

大きくなってきましたよ

ゴーヤーも小指の先ほどの大きさに

どこまで大きくなってくれるのやら

収穫が楽しみです

【岩倉】新型コロナウイルス感染症発生のお知らせ

当事業所のご利用者様に新型コロナウイルス感染症の陽性者が確認されましたので、ご報告いたします。

≪事業所≫特別養護老人ホーム岩倉一期一会荘(短期入所生活介護含む)

≪該当者≫ 短期入所生活介護ご利用者様3名、職員2名

≪状況≫
・短期入所生活介護につきまして、当面の間の入退居の原則停止を依頼しております。
・対象のご利用者様は、生活範囲が施設内2階フロアに限られているため、施設内の他のサービスは通常通り運営させていただきます。
・江南保健所及び医療機関と連携を図り、施設内の消毒等を実施し、感染防止対策を強化しております。

皆様にはご心配とご迷惑をおかけすることとなり、大変申し訳ございません。

引き続き感染症予防対策を徹底してまいります。何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

【グループホーム】すいか割り🍉

職員が持ってきてくれた立派な西瓜…

西瓜と言えばやっぱり「すいか割り」ということで!!さっそくやってみました🍉

こんなに立派で大きい西瓜。果たして割れるのか!?

「力いっぱい叩かないと割れないよ!!」

エイッ!!

割れず…残念…

「次は私が!!頑張るよ~!!」

エイッ!!

「割れなかった~、この西瓜は丈夫だね!!」

「どれどれ、私に任せておけ!!どんな大きな西瓜も一太刀で割ってみせよう!!」

待ってました、真打登場!!

どりゃ~あ~!!

ドッカ-ン!!…とは割れませんでした…😭

最後は皆様の熱のこもった声援を受けた職員の手で無事に割ることができました!!

この後、皆様で美味しくいただきました😄

【岩倉】新型コロナウイルス感染症の状況について(最終報)

7月19日にお知らせしました新型コロナウイルス感染症の状況についてお知らせいたします。

 

7月26日以降、新たな感染者が確認されていないため、8月3日(水)より岩倉一期一会荘の全事業所において平常通りサービス提供させていただきます。

皆様にはご心配とご迷惑をおかけし、大変申し訳ありませんでした。

 

引き続き関係機関と連携し、感染症予防対策の徹底に努め、サービスを運営してまいります。

今後ともご指導・ご鞭撻の程、よろしくお願い申し上げます。

お知らせ

先頭に戻る