求人情報

MENU
[イメージ]

カテゴリー:大口のお知らせ の記事一覧

【軽費】コロナウイルスを追い払おう!

軽費老人ホームでは端午の節句ということで、食堂に五月人形を飾っています。

お風呂には菖蒲を入れて「菖蒲湯」を皆様に提供しました。

菖蒲は古くから病や邪気を払う薬草と言われてきました。
今は藁ではなく、菖蒲にもすがりたい気持ちです。
皆様に菖蒲湯に入っていただき、コロナウイルスを追い払いたいと思います。

【厨房】厨房さんのレシピ 甘いもの編 胡麻プリン

今回は女性のご利用者様、職員さんに好評の胡麻プリンのレシピをご紹介します。

職員さんの中には「大きな丼に作ってくれても食べれちゃうよ~。」という方もいらっしゃるくらいの定番で人気のレシピです。

材料(4人分)

牛乳 200ml

粉ゼラチン 3g

砂糖 20g

スキムミルク 4g

黒練りごま 10g

作り方

① ゼラチンを分量外の水でふやかしておく。

② ゼラチン以外の材料を鍋に入れ火にかける。

③ 沸騰しない程度に温めて火を止め、①を入れてよく溶かす。

④ ③を一度こして、カップに入れて冷やし固める。

⑤ お好みで生クリームなどを飾る。

混ぜて固めるだけの簡単レシピ。3時のおやつにいかがですか?

 

【厨房】厨房さんのレシピ おうちごはん編 餃子の皮ピザ

おうちで過ごす時間が増えたこの頃。

ご自宅で作る毎日の食事が少しでも楽しくなるように、大口一期一会荘で人気のレシピ、厨房職員のおすすめレシピなどをご紹介します。

わざわざ買い物に出なくても済むメニューや、時間ができた時のチャレンジメニューのヒントになれば嬉しいです。

今回は最近我が家で子供たちとよく作っている、ホットプレートで作る餃子ピザのレシピです。餃子の皮とチーズさえあればあとは冷蔵庫にあるものでおいしくできちゃいます。

材料(4人分)

餃子の皮(大判) 2パック

ピザソース(ケチャップで代用OK) 2本

ピザ用チーズ お好きな量

お好きな具材(ウインナー ハム ベーコン ツナ缶 コーン缶 玉葱 ピーマン パプリカ ミニトマト ゆで卵などなど)

作り方

① 餃子の皮にピザソースを塗る。

② ①にピザ用チーズと具材を乗せる。

③ ②を240℃に温めたホットプレートに乗せて蓋をする。

④ 4~5分経ったら蓋を取り、チーズが溶けていたら完成。やけどに気をつけてお皿にのせる。

包み方次第でこんな形にも。ひよこ、のつもり。

 

ご家族で作って楽しんでみてください!

【デイ】出来立て!熱々!オープン・キッチン!!

とある日、利用者様から

「麺類は、温かくすると麺が伸びてしまうし、冷たいと美味しさが半減で難しいね」

というお話をうけ、栄養士さん、厨房職員さんと話し合いを行って・・・

なんと!デイルームで食べる直前に職員さんが麺料理を温めて提供することになりました!

つなぎの「お兄さん」(←ここ大事です。)がラーメンを作ってくれたり・・・

厨房のベテラン職員さんがうどんを作って下さったり・・・

出来立て、熱々の麺料理に利用者様・職員共に大感激!!

いつもより「おかわり!」の声が上がっていました。

 

【厨房】春の厨房喫茶

春の厨房喫茶を行いました🌸
なかなか時間を取れずに久しぶりになってしまいましたが、約30人もの利用者様が参加してくれました。

今回のテーマは「お花」で、写真に載っていないシャーベットを含めると9種類です🍡
皆様の笑顔を見たら、忙しかったことも忘れてまた美味しいものを食べてほしいという活力になりました☺

夏の厨房喫茶も頑張るぞー💪

 

【厨房】4月10日は駅弁の日!

弁当の「弁」の字が洋数字の「4」と漢数字の「十」の組み合わせに似た文字であること、「当」の読み方が「十(とう)」と同じことから、4月10日は「駅弁の日」。

「弁当の日」ではなく「駅弁の日」。ちょっと気になるところですが、その「駅弁の日」にちなんで先日、人気の駅弁「峠の釜飯」をイメージした丼を提供しました。

ご利用者様からは「大丈夫、(峠の釜飯の)雰囲気出ていたよ~。」とお声かけいただきました(笑)。

これからも施設内で楽しめる企画をみんなで考えていきたいと思います。

【厨房】いつも通り

まな板と同じ幅のブロックベーコン。調理員さん泣かせの食材の一つです。

筋肉痛を覚悟して、愛情を込めて全力で切っていただきました。

 

我慢の時期はもうしばらく続きそうですが、こんな時だからこそ、いつも通りを大切に。

今日も明日もおいしくて、ホッとできる食事を提供していきたいと思います。

【軽費】さくら・桜・SAKURA🌸

コロナウイルスの流行により、「花より団子」の団子がないお花見が多いと思いますが、

大口一期一会荘はいつもと変わらぬ満開の桜に囲まれていて、皆様の目を楽しませてくれています。

施設の周りの様子を写真におさめましたので、ご覧ください。

食堂から見ることができる贅沢な風景を楽しみながら、一日も早い収束を願っています。

また、引き続き面会の制限をさせていただいておりますが、皆様方のご協力を賜りますようお願いいたします。

【厨房】学校給食

学校が臨時休校になって二週間。

我が家にも2人の子供がいるので、この時間を少しでも楽しく過ごせたらと考えた企画の一つが、週末に学校給食のメニューを一緒に作る事。

今まで子供達は好きな献立の日、私はカレーの日(夕飯と重ならないように)の確認くらいにしか活用していなかった給食の献立表。

今はみんなでこれでもかというくらいじっくり見て、食べたい献立、気になる献立を選んで、ひとり一品作っています。

今回は、きのこご飯、鶏と卵の親子照り煮、金平牛蒡、ポパイサラダに決定。

献立表に書いてある使用食材を見ながら、「油って書いてあるから鶏肉は炒める?」「ひじきはサラダに入るんじゃない?」なんて言いながら作っていると、自分では思いつかなかった献立のアイディアをいただくことも!

 

完成したご飯はこちら。牛乳も一緒に。

たぶん本当の献立では鶏肉は手羽元ではないだろうし、きのこは我が家の冷蔵庫にまいたけしかなかったから、実際はまいたけご飯。

それでも「牛蒡の切り方が給食のより太いね。」「先生は味ご飯好きだから、きっとおかわりするだろうな。」なんて学校を思い出しての会話が弾みます。

子供たちの記憶に残る学校給食。偉大だなぁ。

ちなみにご利用者様に記憶に残っている給食は?と聞くと脱脂粉乳とクジラのから揚げがダントツ。もうちょっと再現しやすいメニューを教えてもらったら、「思い出の学校給食フェア」でもやってみようかな、と密かに計画中です。

【デイ】毎年恒例?スウィーツバイキング

皆様こんにちは。

世の中、いろんなことで感染症の話題が出ていますが、
大口一期一会デイサービスセンターは負けじとスウィーツバイキングを楽しみました!

今回のテーマは「春を感じる可愛いイチゴのスウィーツバイキング!」です。

メインはデイサービスセンターの職員が作ったクロカンブッシュ!(シュークリームのタワーです。)

写真の手前はイチゴが乗ったフルーツタルト。

奥にはプチ・ドーナツ。

 

 

お花もキレイに飾りつけしたこちらは厨房職員さんが作ってくださった牛乳寒天・イチゴのババロア・ピンクのスポンジにイチゴを添えたスペシャルパフェ!

 

 

 

 

たっぷりイチゴのショートケーキに沢山のフルーツが入ったフルーツポンチ。

その他、チーズケーキやイチゴ大福、マシュマロ入りのお汁粉などなど・・・

たくさんのデザートに囲まれて、利用者の皆様の笑顔があふれる素敵な時間を過ごすことができました。

 

 

 

 

お知らせ

先頭に戻る