【厨房】暑くても白いご飯が進みます。
園芸部通信に載っていたゴーヤ。
今年も佃煮や漬物にして、ご利用者様と一緒においしくいただいています。
今月の誕生日会でも天ぷらにして使いたいな~なんて、図々しく予約までしています。
タイミングよく収穫できますように。園芸部の皆様、よろしくお願いします!
園芸部通信に載っていたゴーヤ。
今年も佃煮や漬物にして、ご利用者様と一緒においしくいただいています。
今月の誕生日会でも天ぷらにして使いたいな~なんて、図々しく予約までしています。
タイミングよく収穫できますように。園芸部の皆様、よろしくお願いします!
軽費老人ホームで月1回開催されているお抹茶クラブ。
暑い日が続く中、涼しさを感じていただけたらと思い、お花は鬼灯、百日草を選びました。
お菓子は西瓜、京都の水羊羹、金沢のうちわ煎餅(左の写真中央)をご用意しました。
できる方はご自分でお茶を点てていただきます。
インターンシップに来ている学生さん、「初めてとは思えない!」と先生が絶賛。
自分の新たな一面を発見できたかもしれません。
これからも季節ごとの楽しみを見つけながら、開催したいと思います。
8月3日(土) に毎年恒例となりました、納涼祭りが開催されました(^o^)丿
盆踊りの曲が流れ出すと、日本太鼓研究会の方の演奏・豊淑五会の方の踊りで会場も盛り上がり、
皆さん自然と踊りの輪の中へ。
夏の暑さも忘れ、楽しんでみえました♪
今年も来賓の皆様、地域の皆様、入居者のご家族の方々、またお手伝い下さいましたボランティアの皆様のおかげで、夏の一夜を楽しむことができました★
皆様、ありがとうございました(*^_^*)
今日は納涼祭りで使う「櫓」を組み立てました。
みんなで力を合わせて
きっちり組み上げ
きれいな田んぼを眺めながら
完成!!
準備は着々と進んでいます。
願わくば、少し暑さが和らいでほしいところです…。
8月3日土曜日に「大口一期一会荘 納涼祭り」を開催します。
心配なのはお天気…雨も困りますが、このところの猛暑(熱波?)も困りものです。
当日はミストシャワー、お茶やジュース等の飲み物も準備していますが、ご来場になる皆様におかれましても充分な対策をお願いいたします。
ちなみに私の新兵器はハンズフリーの扇風機です。
皆様のお越しをお待ちしております!!
今月は研修の多い月でした(^_^;)
初旬には《訪問看護を知ろう》に参加!
訪問看護については、わかっているようで、知らなかったことがありました。
中旬には《在宅医療について・・・》勉強してきました♪
医療系は弱い私(-_-;) 訪問診療や訪問看護、薬剤師さんとの連携は大切。訪問看護師さんから『「こんなこと聞いていいかな?」とためらっているようなことでも、どんなことでもいつでも電話して聞いてください。』と心強いお話がありました。
わからない事ことは、ためらっていないで、どんどん訪問看護師さんに聞きながら、勉強していこうと思いました。
そして、最後は《認定調査新任研修》に、岡崎までの小旅行に行ってきました(^^)
介護保険申請者が増えている近年、給付額も増え、その方に必要なサービスがきちんと使えるよう、対象者と接する調査員が正しく見極めて判断していく重要性などを学びました。これから、調査員として経験しながらも勉強していきたいと思いました。
色々な研修に参加して勉強してきましたが、これからも、実務を通して、また勉強していきたいと思います。
東京オリンピックまであと一年!ということで、今月は「オリンピック応援メニュー」と題して、ギリシャ料理のムサカ(写真左)とドイツ料理のポークシュニッツェル(写真右)を厨房流にアレンジして、選択食を行いました。ポークシュニッツェルのデミソース、実は赤味噌入りでした(笑)。
オリンピックまでの一年間は、通常の献立に世界各国の料理を取り入れていきたいと思っています。ちなみに来月は韓国のヤンニョムチキン、イタリアのアマトリチャーナを提供予定です。
こんな料理が食べたい!というリクエストもお待ちしております☆
こんにちは。
今日は昨日までと打って変わって非常に蒸し暑いですね。
今朝、軽費老人ホームの玄関の網戸に夏の使者がやってきました。
いよいよ夏本番。
水分補給をこまめに行い、体調管理に気を付けていきましょう。
本日、大口一期一会デイサービスセンターで、すいか割りを行いました。
デイサービスセンターでのルールはこちらです。
①椅子に座り目隠しをします。
②立ってから、棒を持って一周右回りをします。
③皆さんの掛け声で誘導します。
④すいかを打てる位置に到達したら「いち、にの、さん」と皆さんで掛け声をして、すいか目がけて打ちます。
皆さんで協力して割ったすいかは、おやつの時間にいただきました。
冷たくて、と~っても甘くて美味しかったです。
Copyright 社会福祉法人 一期一会福祉会 All rights reserved.