求人情報

MENU
[イメージ]

カテゴリー:お知らせ の記事一覧

新型コロナウイルス感染症対策について

3月24日付で当法人の新型コロナウイルス感染症対策についてお知らせしたところですが、愛知県緊急事態宣言の発出に伴い、従前の対応を5月末まで継続することと致しました。

ご利用の皆様の安全を考慮し、職員の感染予防強化を徹底するとともに、引き続き各種行事、面会等中止とさせていただきます。また、各サービス利用前のご利用者の検温等健康状態に留意いただけるようご協力よろしくお願い致します。

ご不便・ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解・ご協力の程、お願い申し上げます。
なお、休業要請が出た場合には、改めてお知らせ致します。

桜を楽しむ!!

「施設の中で楽しむ」を継続する中、先週は庭の桜が満開となりましたので、天気の良い日に散歩やお茶会をしながら、春を満喫いたしました。

青空のもと、散りゆくはかなさを風流に思いながら、桜を眺めるひと時でした。

なお4月1日はグループホーム岩倉一期一会荘(第一ユニット)の18周年の創立記念日でした。
職員が力を入れた料理で皆さんとお祝いしております。
これからも末永くご利用いただけるよう職員一同頑張ってまいります!!

【厨房】4月10日は駅弁の日!

弁当の「弁」の字が洋数字の「4」と漢数字の「十」の組み合わせに似た文字であること、「当」の読み方が「十(とう)」と同じことから、4月10日は「駅弁の日」。

「弁当の日」ではなく「駅弁の日」。ちょっと気になるところですが、その「駅弁の日」にちなんで先日、人気の駅弁「峠の釜飯」をイメージした丼を提供しました。

ご利用者様からは「大丈夫、(峠の釜飯の)雰囲気出ていたよ~。」とお声かけいただきました(笑)。

これからも施設内で楽しめる企画をみんなで考えていきたいと思います。

【厨房】いつも通り

まな板と同じ幅のブロックベーコン。調理員さん泣かせの食材の一つです。

筋肉痛を覚悟して、愛情を込めて全力で切っていただきました。

 

我慢の時期はもうしばらく続きそうですが、こんな時だからこそ、いつも通りを大切に。

今日も明日もおいしくて、ホッとできる食事を提供していきたいと思います。

【軽費】さくら・桜・SAKURA🌸

コロナウイルスの流行により、「花より団子」の団子がないお花見が多いと思いますが、

大口一期一会荘はいつもと変わらぬ満開の桜に囲まれていて、皆様の目を楽しませてくれています。

施設の周りの様子を写真におさめましたので、ご覧ください。

食堂から見ることができる贅沢な風景を楽しみながら、一日も早い収束を願っています。

また、引き続き面会の制限をさせていただいておりますが、皆様方のご協力を賜りますようお願いいたします。

【緊急】2020年3月卒業生の採用活動応援します

就職活動を継続している2020年3月卒業生を対象にした採用活動を実施します。

★募集職種:介護職(正社員)

★就業場所
就業場所① 岩倉一期一会荘(愛知県岩倉市北島町二本木7番地)
就業場所② 岩倉一期一会荘花むすび(愛知県岩倉市北島町七反田15番地)
就業場所③ 阿久比一期一会荘(愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字桜ケ丘195番地)

★対象
大学・短大・専門学校・高校を2020年3月に卒業する方

★採用フロー
個別説明会 → 採用試験 → 内定
(内定までは最短1週間)

★個別説明会では、法人のこと、介護士の働き方、魅力、福利厚生などをご説明します。
下記よりエントリーください。

 

       ⇓

 

       ⇓

 

[エントリーはここをクリック!] 

 

『お問い合わせ内容』から「求人について」を選択し、『送信先』から「法人」を選択し、
必要項目を入力の上、『お問い合わせ内容』に「個別説明会希望」と記載し『送信』をクリックしてください。
→確認次第、こちらからご連絡をし、日程調整をさせていただきます。

資格や経験が無くても大丈夫。
安定経営の一期一会福祉会で安心して働きませんか♪

お問合せは
社会福祉法人 一期一会福祉会
キャリア開発部まで
〒482-0017
愛知県岩倉市北島町七反田15番地
TEL:0587-81-8158
MAIL:career@ichigoichie.or.jp

 

チーズケーキを楽しむ!!

新型コロナウイルス対策実施中のため、なかなか外に出られません。
だったら中で楽しもうということで、岩倉一期一会荘マルシェにもご出店いただいた『カフェ 百時』さんにご協力いただき、チーズケーキのお取り寄せをしました。

ご利用者様と職員から注文を取って発注!!
プレーンやパンプキン、キャラメルやりんご味など種類も盛りだくさんで全部で312個頼み、とてもおいしくいただきました。
カフェ 百時様ありがとうございました。

しばらくは我慢の時期となりますが、これからも施設内でできる企画を用意し、ご利用者様に楽しくお過ごしいただけるよう(もちろん職員も☺)努力してまいります。

新型コロナウィルス感染症対策について

2月26日付で当法人の新型コロナウィルス感染症対策についてお知らせしたところですが、3月19日付「新型コロナウィルス感染症対策の状況分析・提言」により公表された内容を踏まえ、当法人と致しましては、ご利用の皆様の安全を考慮し、従前の対応を4月末まで継続することと致しました。

引き続き各種行事、面会等中止とさせていただくとともに、各サービス利用前のご利用者の検温等健康状態に留意いただけるようご協力よろしくお願い致します。

ご不便・ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解・ご協力の程、お願い申し上げます。

【厨房】学校給食

学校が臨時休校になって二週間。

我が家にも2人の子供がいるので、この時間を少しでも楽しく過ごせたらと考えた企画の一つが、週末に学校給食のメニューを一緒に作る事。

今まで子供達は好きな献立の日、私はカレーの日(夕飯と重ならないように)の確認くらいにしか活用していなかった給食の献立表。

今はみんなでこれでもかというくらいじっくり見て、食べたい献立、気になる献立を選んで、ひとり一品作っています。

今回は、きのこご飯、鶏と卵の親子照り煮、金平牛蒡、ポパイサラダに決定。

献立表に書いてある使用食材を見ながら、「油って書いてあるから鶏肉は炒める?」「ひじきはサラダに入るんじゃない?」なんて言いながら作っていると、自分では思いつかなかった献立のアイディアをいただくことも!

 

完成したご飯はこちら。牛乳も一緒に。

たぶん本当の献立では鶏肉は手羽元ではないだろうし、きのこは我が家の冷蔵庫にまいたけしかなかったから、実際はまいたけご飯。

それでも「牛蒡の切り方が給食のより太いね。」「先生は味ご飯好きだから、きっとおかわりするだろうな。」なんて学校を思い出しての会話が弾みます。

子供たちの記憶に残る学校給食。偉大だなぁ。

ちなみにご利用者様に記憶に残っている給食は?と聞くと脱脂粉乳とクジラのから揚げがダントツ。もうちょっと再現しやすいメニューを教えてもらったら、「思い出の学校給食フェア」でもやってみようかな、と密かに計画中です。

お知らせ

先頭に戻る