【厨房】デイサービスのおやつをちょっとだけ。
ある日のおやつは黒胡麻プリン。
また別の日はココアシフォンケーキ。
ちよっぴり早いけどクリスマス気分。
こんなおやつも時々。
皆さんがデイサービスに楽しく通ってくださいますように。
おいしいご飯とおやつを準備してお待ちしています。
ある日のおやつは黒胡麻プリン。
また別の日はココアシフォンケーキ。
ちよっぴり早いけどクリスマス気分。
こんなおやつも時々。
皆さんがデイサービスに楽しく通ってくださいますように。
おいしいご飯とおやつを準備してお待ちしています。
先日、江南警察署交通課の皆様にご協力いただき、交通安全についての研修を行いました。
脳トレ体操で体が温まったところで、実際の事故の様子が分かるDVDの鑑賞や
署員の方の分かりやすいお話に皆さん熱心に耳を傾けていました。
最後に日が暮れるのが早くなってきたので反射材の効果を体験しよう!と、職員が反射材のついた帽子やタスキを身につけ、自動車のライトと同じ明るさのスコープで見てみると・・・
「すごい!光ってる!!」「どこにいるのか、すぐわかるね!」と皆さん大興奮。
身を乗り出すくらい真剣に、時には笑いながらの充実した研修となりました。
江南警察署の皆様、ありがとうございました!
本日はフレンチトースト作りを行いました。
フレンチトーストは各国朝食や軽食、デザートとして良く召し上がられているそうです。
フレンチトーストには様々な作り方があるようですが・・・・
一期一会荘ではシンプルに牛乳、鶏卵を用いた液体にしみこませて作りました。
まずは食パンを三角に切ります。
鶏卵、牛乳、砂糖をかき混ぜます。
液体が作れたら食パンに浸します。
1時間程冷蔵庫で冷やしておきます。
食パンに液がしっかり浸ったらバターでこんがりと焼きます。
焼きあがったら・・・
蜂蜜とチョコスプレー、生クリームでデコレーションをしていきます。
何かをモチーフにしていますがわかりましたか?
実はクリスマスツリーに見立ててみました
普段家で作ることが少ないフレンチトーストですが・・・
皆様には大好評でした。
岩倉南部中学校で開催された福祉実践教室に行ってきました
高齢者の方の生活を疑似体験するため
軍手をはめて折り鶴に挑戦したり
視界が狭く、見えにくくなるマスクを装着して過ごしてみたり
ダンボールで肘や膝の動きを制限して移動していただいたりしました
身体が動かしにくい、目が見えにくいといった少しの変化でも
どれだけ自分の生活に影響が出るのか感じて
いただきました
皆さんからは
「お年寄りの方がこんなに大変な思いをしていると思わなかった」
「お年寄りのそばを自転車で通る時は、ゆっくり走るようにしたい」
「膝が曲がりにくいと、階段の上り下りが怖く感じた」
「座ったり立ったりするのも一苦労なので、手を貸してあげたい」
「駅の階段の手すり側を歩かずに、お年寄りが使いやすいようにしたい」
といった感想・気付きをいただきました
岩倉南部中学校の皆様、ありがとうございました!!
イベントその3「記念撮影」
皆さんにお好きなものを選んでいただき、パチリ
そして、いよいよメインイベント、午後のティータイム
美味しそう~と思わず笑顔に
おなかも心も満たされた、幸せな時間になりました
最後に、マジシャンが登場
ハトが飛び出し!?「動いている~」と驚きの声が(笑)
「これだけのことをやるのは大変だったね、でも楽しかったよ」というご利用者様の言葉で
「また次回も楽しみたい!!」と決意を新たにしました
クリスマスケーキを作りました
作ったと言っても「トッピングした」が正解なのでしょう
マドレーヌにイチゴやホイップクリーム、スプレーチョコをトッピング
そこに市販のお菓子をオーナメントのように乗せたら完成!!
みなさん「かわいいね~~」「食べるのもったいないね~~」と言われていましたが
一口食べれば あとはあっという間
皆さんのほっこりと笑顔にあふれたひと時でした
11月のおやつの会は「ホットドック」でした
ガブリ
ガブリと
みなさんにかぶりついていただき
こんなに大きな「ホットドック」も
皆さんぺろりと平らげちゃいました
来月は季節のスイーツ
お楽しみに!!
週末から寒くなりそうで、ポカポカ種まき日和の今日
入居者様にご活躍頂きました。
吹けば飛んでしまいそう・・小さな種はお正月のお雑煮に欠かせない「小松菜」です。
春の実りを期待して玉ねぎの苗も100本植えました\(^o^)/
野菜の高騰が止まらない今、自家製の野菜は安心、安全、厨房の宝です☆
大根は収穫時期を迎えました。
煮物、汁もの、おでん・・根菜を食べて体を芯から温め
これからの寒さを皆で乗り越えていきたいです。
Copyright 社会福祉法人 一期一会福祉会 All rights reserved.