カテゴリー:お知らせ の記事一覧
【特養・デイ・ケアハウス・GH】プチマルシェ行いました!~後編~
さてさて前回は「プチマルシェ行いました!~前編~」と題して、プチマルシェの会場の様子をお伝えしました
今回はご利用者様のご様子をお伝えしたいと思います
キッチンカーの周りではグループホームのご入居者様や
デイサービスご利用の皆様がお散歩がてら偵察??に出かけられました
出来立て専門店のお食事は本当に美味しくて
みなさん いつも以上にお食事が進んでいましたよ
「やまとや」さん
「おみやはん」さん
「ひげどんぐり」さん
ご協力いただきまして ありがとうございました
また ぜひぜひ よろしくお願いします
【デイ】今月の造形クラブ
大口一期一会デイサービスセンターでは、月に2回講師を招いて「造形クラブ」を開催しています。
今月は、先生が育てた本物の菊の花を見ながら折り紙で「菊の壁飾り」を作りました。
先生の説明を聞きながら1つ1つ丁寧に作成されていました。
男性利用者様も「細かいな」と、おっしゃられながらも最後までご自分で仕上げてみえました!
素敵な作品の完成はこちら!!
作品と菊と一緒に記念撮影をしました☆彡
来月の造形クラブは、何を作るかな~(・・?
お楽しみです(*^_^*)
【特養・デイ・ケアハウス・GH】プチマルシェ行いました!!~前編~
大盛況をいただいた伝説の「一期一会荘マルシェ」を行ったのは2019年・・
あれから毎年予定は立てているものの、新型コロナウイルスの影響で、ずっと中止になっています
何かの形で実現できないかと職員やお店の方と相談したところ
今年は入居者様を対象に「プチマルシェ」と題して、3店舗のキッチンカーにご来荘いただくことができました
当日は暖かい陽気の快晴!!
3台のキッチンカーが次々と来荘され
ワゴン車やトラックが見る見るうちに大変身!!
あっという間に本館・正面玄関外は異空間となりました
今回、ご出店いただいたのは
天ぷら屋「やまとや」さん
グルテンフリー食堂「おみやはん」さん
石窯ピザ「ひげどんぐり」さん
👆写真をタップするとピザ作りの様子をご覧いただけます。
お昼ごはんに向けて正面玄関の外は美味しい香りでいっぱいになりました
もうワクワクがとまりません
後編では入居者様の様子をご報告します
おたのしみに~~
【軽費】ハロウィン、ラストを飾るのは・・?
井戸、、火の玉、、白い着物に長~い髪の女性、、
「恨めしや~」ひいいい~っ(*_*;)💦💦
日本のお化けって何ともおどろおどろしい((+_+))
大口の壁面は海外風のOBAKEが楽しく♬暴れています。
福祉実践教室「高齢者疑似体験」 地域の中学校でお話をしてきました
岩倉市社会福祉協議会が推進する小・中学校を対象とした「福祉実践教室」
職員が講師となり、高齢者の特徴を学び、疑似体験をしてから自分たちに何ができるかを考えるプログラム「高齢者疑似体験」を行います。
今回は岩倉中学校。
職員にも出身者が多く、新型コロナウイルス感染症が流行する以前はボランティア活動や吹奏楽部の慰問でお世話になっていました。
まずは高齢者の特徴等をお話しします。
その後、生徒さんには見えづらくなる「ゴーグル」(白内障の方の状況を体験)
関節を動きにくくする「プロテクター」(こわばり、痛みで動かせない状況を体験)
この2つの疑似体験キットを自作していただきました。
また、音が聞きづらくなる「耳栓」、手のカサカサ感を体験する「軍手」の2つも合わせて体験します。
いざ体験開始!!
①プロジェクターに映し出されるフラッシュ暗算に挑戦
色によって見やすさが違うことを実感…字も書きにくい💦
②校内を実際に移動!!
「転びそう!!」、「上手く動けない!!」、「聞こえてる??」
先生も体験してくださいました(プロテクターが両足に!!)
どうやったら動きやすいのかを考え、「手すりがあると便利」、「歩くだけでも一苦労」、「階段は怖い」等々の意見が出ました。
④折り鶴に挑戦!!
ゴーグルも付けているので、見えにくさもプラスされます。
「指先の感覚がないと折りにくい」、「細かいところが無理!!」
なんとか完成したものの、いつもより時間がかかったり、上手くできなかったようです。
疑似体験を終え、生徒さん達に感想を伺うと…
「大きな声でわかりやすくハキハキと伝えよう」
「階段の手すり側は高齢者の方のためにあけておきたい」
「困っている方がいたら寄り添ったり、支えたり、サポートしたい」
相手のことを考えた「自分達にできること」を出してくださいました
今日の経験が、高齢者の方だけでなく、困っていることがあるすべての方の立場になって考え、接するきっかけになるといいな…と私達も思います。
これからも地域の皆様に福祉、介護を身近に感じていただけるような取り組みを行ってまいります。
【デイ】大運動会
今日は、秋の大運動会☆彡
昼食は、厨房特製「運動会弁当」でした(*^-^*)
お品書きを見て「こりゃ、すごいご馳走だ!!」と、利用者様も大喜び!!
みんなでいただきますをしました!!
お腹いっぱいになり、さぁ、いよいよ運動会の開幕です!!
国旗掲揚、荘長の挨拶に始まり、選手宣誓、ラジオ体操とスムーズな開会式でした。
1種目目は、「4種目リレー」☆彡
①玉乗せ・・・ペーパーの芯とボールを交互に乗せます。2つ乗せ終わって3秒キープ出来たら次へバトンタッチ!
②玉入れ・・・卓球のラケットにピンポン玉を乗せ、上手にカップへイン!!入ったら次へバトンタッチ!!
③巻く・・・ボールが出て行かないように素早く巻いて、巻き終わったら次へバトンタッチ!!
④投げる・・・ホワイトボードの点数表を目掛け吸盤ボールを投げる!!フィニッシュ☆彡
各種目、みなさん白熱した戦いを繰り広げられ大変盛り上がりました(^^♪
続いて2種目目は、「風船飛ばし」
27個の風船をうちわを使ってパタパタと扇ぎ、飛ばす競技です!!飛び始めるまでは、「ここか?」「どう扇ぐのがいい?」と、試行錯誤しながらパタパタ。軌道に乗ると風船が綺麗に飛び立ちました🎈利用者様からは歓声が上がりました!
そして、最後の種目は「借り物競争」
職員と利用者様の2人1組で行いました。一緒にスタートし、利用者様にお題を引いてもらいました!
お題の物を職員が駆け回って探しました!!「鬼のパンツ」って、どこにでもある物じゃないですよねwww
お題の物を利用者様に渡してゴールへ!!(ゴールを間違える職員もいました((´∀`*)))
その他、引き当てていないお題には「荘長」や「トナカイのカチューシャ」などがありました!!
楽しい運動会もあっという間に時間が過ぎ・・・
最後は、職員による「ジャンボリーミッキー」のダンスで終えました。
この日の為に職員一同こっそりと練習して参りました。3分25秒・・・。短いようで長い!!
全力を出し切り、今年度の運動会は無事終了しました(*^^)v
最後は、表彰式☆彡
今年度の優勝は「白組」でした!!
赤組も最後まで頑張りました!!
白組の優勝で幕を閉じ・・・
おやつは、頑張った体に優しい、さっぱりとした「フルーツボンボン」を食べました☺
いっぱい動いて、いっぱい笑って、いっぱい食べて素敵な時間となりました♬
次の行事も乞うご期待(*^_^*)
【ケアハウス】朝晩涼しくなってきましたね
【デイ】待ちに待った・・・
おはようございます☀
本日、天気は快晴!!素晴らしい秋晴れです(*^▽^*)
今日は、待ちに待った「大口一期一会デイサービスセンター秋の大運動会」です。
この日の為に、準備をしてきました!!
どの競技にどんな感じで使われるかは・・・(´∀`*)ウフフ
運動会後のブログ&インスタにてアップ致します♪
乞うご期待!!
運動会が楽しみ過ぎて・・・子供の赤白帽子を持ち出した母を許して下さい((´∀`*))ヶラヶラ
さっ、皆さんをお出迎えしましょう!!
「安全なまちづくり愛知県民大会」で感謝状をいただきました!
愛知県では、県民が総ぐるみで安全に安心して暮らせる社会の実現を目指し、様々な活動を行っております。
その一つとして、日ごろから活動している団体、個人等に感謝をお伝えいただく取り組みがあるのですが、その団体の一つに岩倉一期一会荘が選ばれました。
江南警察署、岩倉市幹部交番の皆様にご推薦をいただいたのですが、職員が移動時に気にかけているながら見守りパトロールや先日行いました不審者対応訓練を評価していただいたとのことです。
そして10月20日、「安全なまちづくり愛知県民大会」にて愛知県知事の大村秀章様より直接感謝状をいただくことができました。
微力ながら、自分たちの活動が地域の安全に繋がったことを実感できる一日でした。
このような機会を与えていただき、心より感謝を申しげます。
これからも地域のために自分たちができることを精一杯頑張ってまいります‼